クラブヘッド素材の軟鉄とは

クラブヘッド素材の軟鉄とは、読んで字のごとし「柔らかい鉄」のこと

TOP > ゴルフ ウェッジのFAQ > ゴルフ ウェッジ用語 > クラブヘッド素材の軟鉄とは

作成日:

軟鉄とは、
「柔らかい鉄」のことなんだけど、
鉄と炭素の合金で炭素含有量の少ない鉄のことを一般的に
軟鉄って言っている。

S20C、S25Cといわれ、いくつかの種類があり、
「S」はスチールの略で
「20C」などの数字は炭素の含有量を示す。
この例では、炭素(carbon)含有量が0.2%含まれていることを示す。

そして、炭素含有量が
少ないほど柔らかく
多いほど硬くなる性質がある。

関連記事

ロブウェッジとは

ロブウェッジとはのイメージ画像

ロブショットを打つためのウェッジ。ロフト角は60度以上で、比較的バウンス角は少なめになっているウェッジ。PGAツアープロのほとんどの選手が60度以上のロブウェッジを使用している現状。ト...続く

ロブショットとは

ロブショットとはのイメージ画像

ロブとは、ボールを高く空中に打ち上げると言うこと。つまり、ロブショットとは、砲台になっているグリーンや二段グリーンでボールを転がしてピンに寄せることが難しいときなど、高い弾道で、ピンそばに...続く

ウェッジのバウンス角とは

ウェッジのバウンス角とは、ソールが少し盛り上がった部分のことで、水平線に対してリーディングエッジ(クラブフェースの刃の部分)とソールの頂点(突き出ている部分)とを結んだ線との間の角度のこと。...続く

ウェッジのグラインドとは

グラインドとは、ソールを削ることによってソール形状に変化を与えること。ウエッジのソール形状を変えることで、プレイスタイルやテクニック、コースコンディション、ライコンディションにフィットで...続く

ウェッジのグースネックとは

グースネックとは、リーディングエッジが、後方に入ったネック形状のこと。シャフトの中心線からリーディングエッジまでの距離が大きいものをストレートネック、小さいものをグースネックと言う。グー...続く

Top へ