更新日:

ストレートネックの特長は、
ボールを拾いやすく上げやすいこと。
一般的には上級者向けのネック形状と言われている。
なぜ、ストレートネックが上級者向けかというと、
シャフトの中心からリーディングエッジが前に出ているため、刃先でボールを拾いやすいことがメリットでもあるが、その分ミスがシビアになる。
つまり、上手く打たないと思うようにボールを打つことができないと言うこと。
上級者はその点、ブレが少ないのでフェースを開いたりコントロールショットを打つには、ストレートネックが使いやすい。
グースネックのウェッジでフェースを開くと、ネックが出っ張ったり、リーディングエッジが浮いたりするけど、ストレートネックのウェッジは、フェースを開いても違和感なく構えられるのも人気のひとつです。
・リーディングエッジが前に出ているためボールが拾いやすい
・高い球が打ちやすい
・打ち込むとザックリしやすい
・ボールを右足よりに置くタイプには向かない